良い刃物、良い工具にこだわったオンラインショップです!包丁、鋏から工具、電動工具までとことん切れ味、使いやすさにこだわりました。あなたの手となる”本物”の道具でご家庭用からプロの職人さんまで存分にその腕前をいかしてください!
home
はじめての方へ
商品一覧
お買い物方法 
発送について
特定商取引法 
保証規定

刈込鋏(岡恒,昭広作)最高級の切れ味
刈込鋏は当店が永年自信をもって扱ってきた商品です。今までたくさんの刈込鋏をあつかってきたなかで、その切れ
味、耐久性などをみながら、そしてお客様から使用感などを伺いながら厳選してきました。安心して当店の刈込鋏を
お使いください。
職人の技が生み出す昭広作
新潟県三条市で造られている、刈込鋏の名作です。小さな棒状の地金と鋼を接合するところからハンマーで繰返し叩いて形を整え、かつ鋼を鍛えていきます。「ハンマーで叩いて鍛える」これが手造り品の一番の重要なポイントになります。この繰返し叩くことにより鋼の持つ切れ味を強く引き出すことになります。この手法にのっとって最後の仕上げの工程まですべて人の手で行います。熟練された名工の職人技で一品一品に”技”と”魂”が吹き込まれていきます。決して量産することのできないこの名品は長年にわたりその品質の良さを実証してきました。

先端技術の世界ブランド岡恒
広島県因島で誕生し、今や世界ブランドとなったメーカーです。永くお使いいただくことによって、その真価を発揮する刃持ちの良さ。それは、最高級の刃物鋼を原材料として、刃物一筋に積み重ねた技と、最新の設備が作り上げるものです。刃物の生命である焼入れ工程では英国で開発された温度差が極めて少なく、しかも無公害のフィールド炉を導入。先端技術を駆使して、均一かつ高品質な製品をお届けしております。

昭広と岡恒はその技法、工法、規模とそれぞれが両極にあるようなメーカーですが、最高の
刃物を創ろうとするその精神、志においてはどちらも超一流であると思います。どうぞ最高の
切れ味を味わってみてください。 管理者               


刈込鋏使用上の注意
 
サイズの選び方
 刈込鋏のサイズとしては150〜175mm前後が一般的です。180mmはより専門職向けです。またストッパーなしも専門職むけです。ご家庭で使われる方はストッパーのついたものをお勧めします。
使い方
一番の注意点としては無理をさせないことです。力以上の太さを切ろうとして刃を強引に食い込ませながら切ることが一番刃やネジ部分に良くありません。刃がかける原因にもなりますし、ネジ部に負担がかかりすぎてすり合わせが上手くいかなくなってしまいます。刈込鋏は楽に切れる太さまでの使用を心がけてください。それ以上の太さの枝などは株切鋏などをご利用ください。
使用後の
お手入れ
使用後はヤニとりなどで刃をきれいにしその後軽く油をつけてふきあげてゴミがつかないようにしてなるべく湿気のないところに保管してください
研磨
刈込鋏の研磨は非常に難しいので専門のところに研ぎにだしてください。絶対にすり合わせの部分などは研がないでください(鋏はすり合わせが命ですので、全く切れなくなってしまいます)注、当店も刈込鋏の研磨は有償でおこないます。
ネジの緩み
 ネジのゆるみやがたつきがでた時は、プライヤー等をつかって適度な硬さにネジを締めてください(作りによっては締められないものもあります)。またネジの軸が摩耗した場合は専門店でネジの交換をおこなってください。当店でも有償でおこないます。



刈込鋏に関するご質問等ありましたら、
メール、FAX、TELでお気軽にお問い合わせください
問い合わせメール


刃物,工具の良いもの市 TOPへ戻る

商品一覧のページへ戻る






(c)2003,Hamonokouguno yoimonoichi